![]() |
■■■Oh la laについて about us■■■
|
■■■■■■Oh là làについて■■■■■■ |
レトロ&ヴィンテージ専門の洋服修理業『オー・ラ・ラ』です。 | ||||||
出張型・レトロ&ヴィンテージ古着専門の洋服修理業『Oh là là』です。 「Oh la la」「オー・ラ・ラ」とも表記しています。 洋服のことなら、生産国・年代・性別・ジャンルは何でもOK! いろんなワガママ大歓迎!をモットーに、コダワリの"非"効率的お修理/リメイクを得意としております。 細かなニュアンスを汲み取るため、開業当初から、必ずお客様と直接面談しご相談をお受けするマンツーマン・スタイルを貫いています。 郵送でのご依頼は受け付けておりませんのでご了承ください。 「Oh là là」という言葉はフランス語です。直訳すると「あらら〜!」でしょうか。 破れたり、古くてボロボロになってしまった服を見て、「あらあら〜」「あらまあ!」と思わず口にしてしまうので、こんな名前になりました。 ・・・というのは後付けの理由でなんすけれどもネ。 元々は、お直し屋さんではなく、オーダーメイド製作をする小さな洋服ブランドとして、 愛知県名古屋市で『Oh là là』がスタートしました。 洋服の修理業としては、「洋服のお直しもする古着屋」をコンセプトにした古着ショップ、 『フランス古着と洋服リフォームのお店 Oh là là』を、東京都高円寺で開業したのが始まりです。 "お客様のお手元に渡ってからも、ずっと大切にしてもらえたらいいナ"という思いで始めた古着店は、 10年後、新宿に移りリニューアル。 古着お直し専門のアトリエという予想外の変化を遂げました。 現在は更に変化し、「出張型 レトロ&ヴィンテージ古着修理 Oh là là」という形態で、 洋服修理業専門になりました。 日本全国から皆様が足を運んでくださっていましたが、今度はこちらからお客様の元へ飛んでいきます〜!という思いです。(範囲は順次広げていきます) 小さなお店の女主人、lalaコというニックネームを持つ宮崎直美がフリーランス=自由となったのが現在です。 皆様のおかげで今があります。この場を借りて、心より御礼申し上げます☆ 〜2013年の結婚を期に、東京から愛知県に移り住み、 現在は愛知県一宮駅裏すぐの、戦前クラシカルビル内にアトリエを構えています。 東京へは年に2〜3回出張し、完全予約制の受付会(ご相談・お渡し含む)をしております。 今後リクエストが多い地域から、地方へも出張イベントを組めるよう思案中です。 名古屋市近郊に限り、お客様からご依頼があれば、その都度打ち合わせをしております。 いずれも、是非お気軽にお申し付けください。〜 |
■■■■■■Oh là làの簡単な歴史■■■■■■ |
【1995年】 |
モッズスーツのフルオーダーメイド、及びオリジナルブランドとしてlalaコによる『Oh là là』誕生。
愛知県名古屋市大須の古着ショップ『The Other』専属としてスタートしました。 (そのころ仕立てた服を、今でも愛用してくださっているというお声をチラホラ耳にして、感激しております。) その後名古屋での事業を一旦休止し、1998年、心機一転東京へ引越。 |
【2001年】 |
古着の街で有名な下町、東京都杉並区高円寺に「フランス古着&洋服リフォームのお店」として、 小さな古着ショップ『Oh là là』を開店しました。 オーナーlalaコがフランスから買い付けてきた1960〜80年代の古着と雑貨(メンズレディース両方)を販売する店内で、 "お客様のお手元に渡ってからも、ずっと大切にしてもらえたらいいな"という思いから、修理・リフォームも承っておりました。 店内お買い上げ商品はもちろん、お持ち込み品のご依頼も大変な人気でした。 (注:リメイクした古着を販売するお店ではありません) そんな「洋服のお直しもする古着屋」として10年間営業いたしました。 おかげさまで、各メディアにも多数取り上げられ、 高円寺はもとより、都内各古着ショップ様の商品メンテナンスも請負っておりました。 販売スタッフには前に出てもらい任せっきりでしたが、お直しだけは店主lalaコが一貫して担当させていただきました。 週末は、開店時間前の午前中に、フランス人講師によるフランス語教室も開催していました。 |
【2011年】 |
東日本大震災時というタイミングで高円寺の古着ショプを閉店し、新たに修理部門のみ新宿へ移転してリニューアル。 「古着修理専門」のアトリエという形態となりました。 お客様とマンツーマンで直接対面して、コダワリのご相談をじっくり受け、アドバイス〜ミシン縫い〜仕上げまですべての作業を一人で完結。 オー・ラ・ラが始まった当初から貫いているこのスタイルは、大変ご好評いただいております。 都庁近くの9階のアトリエはとても眺めが良かったですよね、私も気に入っていました。 |
【2013年】 |
突然のご縁があり、スピード結婚を期に夫の住む愛知県へ引越ししました。 と同時に椎間板ヘルニアになり動けなくなってしまったので、治るまでお休みとさせていただいたのですが、 あまりのご要望の多さに慌てて、少しだけ回復したのですぐに出張型お直し職人として仕事を再開。 東京をメインに各地へ出没しながら、新居自宅の作業場にてリハビリしながらミシンを踏む。 愛知でのお客様も増えて来たので、そろそろ名古屋辺りで作業場を探すかな、と考えていたところ。。。 |
【2016年】
このページの先頭へ戻る 【Ohlàlà】TOPページへ Copyright ©2023 Ohlàlà. All Rights Reserved. |